504blog

毎日ブロッコリーを食べながら、健康やお金について発信中!

#382 競売物件 床研磨終了

f:id:KHY504:20211213093924j:plain

なんだかんだ久々にブログを更新します。

ここ最近は育児にリフォーム、副業、家事など忙しさに追われておりますが、何とか過ごすことができております。

以前購入した競売物件の無垢材床の研磨が終りました。約1ヵ月に及ぶ作業でしたが、土曜日は育児に専念、日曜日だけ作業の流れを繰り返していたので時間がかかりました。

f:id:KHY504:20211213074304j:image

最初来た時の床の色はこのような黒ぐろした色だったので、研磨後の色はかなり無垢の色がでました。

今回使用した工具はこちら

f:id:KHY504:20211213093140j:plain

amzn.to

少し値段が高いんですが、安物も購入して購入後2日で壊れてしまったので結局はこちらを使いました。長時間使っていると振動で手も疲れるので

 

ヤスリの番手は150〜180くらいの粗さが削りやすく表面も綺麗になり程よい感じでしたね

f:id:KHY504:20211213093450j:plain

amzn.to

もともとの色がこんな感じだったので、研磨すると驚くほど綺麗に落ちました。

この作業が最初は楽しいのですが、後々機会を触っていて手首がやられましたね

f:id:KHY504:20211213075111j:image

うちの兄が余っていたライトをくれたので取り付けてみました。

f:id:KHY504:20211213074306j:image

今回1階までの研磨が終わったんですが、2階は既にニスを塗っており、その上に蜜蝋ワックスを塗布する形となりました。

f:id:KHY504:20211213075332j:image

かなりそれらしくきれいになったのかなあと思います。
残りは壁紙を業者に委託し、細かな窓枠の色塗りや脱衣所の床、トイレの床などをクッションフロアを引いていく予定です。

 

ちょくちょくブログも更新していく予定ですが時間の配分が難しく苦戦していますね

とりあえずは中古の物件を土地値と同等価格で購入することができればほぼ損する事はないということがわかったので、このやり方で1年に1戸ずつでも購入することができればなと思っております。

 

まとめ
家計における家賃のインパクトは大きなものです。新築マイホームの住宅ローンの負債は結局のところ借金であり、なくて良いことに越した事はありません キャッシュで一括で購入できれば毎月の家賃は発生することがなく年間の固定資産税と積み立て修繕金を用意しておけば圧倒的に蓄財有利となりますので、自由へ少しずつ近づいたかなと思っています

ここ最近は競売の不動産価格が高騰しているとの事ですが、市場の抜け穴を狙いながら安く買うことができるようリサーチと行動をこれからも続けていきたいと思います。

 

何か参考になるところがあれば幸いです. 今年もあとすこしで終わりとなりますので、保有資産額の集計をしたいと思います。

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

 

 

#381 競売物件ゴミ出し完了

f:id:KHY504:20211111075253j:plain

日曜日に購入した競売物件のゴミ出しの作業が終了しました。割と父が休みがあったので1人で結構な量をゴミ捨てしてくれたんですが、全部で80袋(40リットル)にもなったそうです。

f:id:KHY504:20211110074417j:image

大きな家具も残していったので、1部はジモティーなどの掲示板を使って引き取ってもらいました。
f:id:KHY504:20211110074407j:image
割と物件自体が新しいので、クリーニングすればかなりきれいになる様子
f:id:KHY504:20211110074410j:image
木部材はすべてサンダーで磨、きれいな木材の色を戻すことができました。
f:id:KHY504:20211110074422j:image

なかなか汚れが落ちなかったのはお風呂、湯あかなどは薬剤を使ってもなかなか落ちず(良い方法があったら教えて欲しい)
f:id:KHY504:20211110074415j:image

f:id:KHY504:20211111075253j:plain

キッチンはかなり磨きを入れて、#400 のヤスリで仕上げ磨きを入れました。→塗装しなくてもいい位綺麗
f:id:KHY504:20211110074420j:image

リビングもたくさん荷物があったものは全て運び出し、とりあえずは床の磨き上げ待ちといった感じです。
f:id:KHY504:20211110074412j:image

 

とにかく荷物がたくさんだったので、運び出すのに苦労しました。またここから部屋の清掃 床の磨き エアコンクリーニング 壁紙交換、トイレ床、脱衣所床などやらなければいけないところは多々ありますが、まあ それも住みながら時間をかけてやって行ってもいいかと思っております。

 

まとめ
私自身会社員と言うこともあり平日に修理しに行くことができないのが痛いです。休日1日でどこまで仕上げられるか(子供が生まれたのでなかなか時間が使えません)

うまく業者に委託するなどして、時間を使っていかないと前に進みません

ただこれが済んだしまえば家賃と言う大きな縛りから解放されるので蓄財が一気に進むことは言うまでもありません

何よりも家のメンテナンスをするスキル(リフォームや壁紙を張るなどを安く済ませる)は資産防衛からの観点からも非常に重要だと言うことを思い知らされました。

なかなかSMSの更新が育児と仕事に追われできていませんが、隙間の時間を見つけて更新していきたいと思います。

いつも見てくださる方々本当にありがとうございます。

ではでは

 

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

#380 競売物件引き渡し

f:id:KHY504:20211102075421j:plain

おととい競売物件の前所有者から連絡が来て、無事退去していただくことができました。 

相手方は自分の母が体調が悪く、何かと連絡がつきづらい状態でしたが何とか物件自体の明け渡しに成功しました。

物件の様子は今度動画にしようと思いますが写真もいくつか撮ったので載せてみます

まず入って衝撃的だったのは臭い
猫を2匹飼っていたと言うことで、床に猫のペットフードやら猫の食べる干物やらが散乱しており、はっきりいって吐きそうなレベル
f:id:KHY504:20211101074625j:image

何回か吐きそうになりながら中へ行きキッチンへ 

f:id:KHY504:20211101074737j:image

キッチンの棚上を見るとお酒がよほど好きだったと思われる空き瓶が大量に置いてありました。

f:id:KHY504:20211101074841j:image

 

レンジフードは汚れがこびりつきすぎていて、目を丸くしました。

とかくキッチン周りはゴミやら汚れやらひどかったです。

f:id:KHY504:20211101074935j:image

中のリビングは割と綺麗でしたが、なぜか麻雀台があるなど個人の主張が割と強め

猫2匹を飼っていたこともありキャットタワーがそのまま置いてありました。(撤去どうすんねん)

 

f:id:KHY504:20211101075252j:image

そのまま2階に行くと寝室になりましたが、もっていくことができなかった個人の荷物が袋に散乱しておりました。

f:id:KHY504:20211101075329j:image

隣にはロフトのある部屋がありここもなぜか荷物とベッドが置きっぱなし

f:id:KHY504:20211101075351j:image

ロフトには漫画がたくさん置いてありなぜかティッシュが散乱していました。意味深

夜だったので庭先は見ることができなかったんですが、少々草が生えていた程度でしたので大丈夫かと思われますね

 

まとめ
とりあえず住めるようになるまでにはもう少しかかりそうです。いろんな場所をリフォームしなければいけないことがわかったのですが割とお金をかけずにリフォームできそうなので安心しました。

きちんとやればマイホームを負債を抱えて購入する心配はありません

ここのところを不動産価格が上昇傾向にあると言うことでちょうど良いタイミングで物件を購入することができたこともあり嬉しく思っています。
途中の綺麗になる過程も記事にしようと思いますが、私自身子供が生まれたこともあり、時間の配分を考えなければならず難しいところであります。

 

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

#379 楽天経済圏の活用は副業レベル

f:id:KHY504:20211028092416j:plain

楽天経済圏に移行して1年が経とうとしております。はじめのうちは複雑なルールの中混乱して活用しておりましたが、徐々に慣れていき生活のほとんどは楽天に支配されております。 笑

ふと、楽天ポイントがどれぐらいあるのかを確認してみると

f:id:KHY504:20211028074537j:image

通算の獲得ポイントが80万円を越えようとしておりました。

f:id:KHY504:20211028074648j:image

月別の獲得ポイントは今月98,000ポイントと爆益でした。

前半のお買い物マラソンしかない10月でしたが、ちょくちょく買い物をしてポイントを貯められております。
貯めたポイントの使い先は
楽天でんき→期間限定ポイント消化

楽天モバイル→期間限定ポイント消化
楽天カード減額→通常ポイント

出光ガソリン→期間限定ポイント消化

食料品、日用品→楽天PAY(期間限定ポイント消化)

と言うような形で使い分けております。

今月は特に多くなってしまったため現金に戻している部分もあります。

通常副業で稼ぐにはかなりの労力が必要だと思いますが、月に5万円を稼ぐことよりも、月に5万円支出を抑えるほうが簡単かと思います。

やり方によっては5万円以上稼ぐこともできますので、そこは家計管理のやりくりの方法かなと思います

 

自分自身で月10万円、妻の楽天アカウントで5万円稼ぐことができればかなり楽になりますので、再現性も高く誰にでもお勧めできる方法かと思います

 

いくつかの方法についてはYOU TUBEでも紹介しておりますのでそちらからチェックしていただければと思います.

 

youtu.be

 

まとめ

支出を減らすことは真っ先にやるべき戦略なんですが、インフラ(光熱費系)をハックしようと思うと楽天経済圏は選択肢の一つになってくるかと思います.ヤフー経済圏やドコモ経済圏

などがありますが、ポイントの還元率を考えると圧倒的に楽天になるでしょう

家族で楽天生活であれば浮いたお金で旅行にくことも将来のお金を増やしていくこともできますのでぜひ今からでも遅くはありませんのでご活用ください.

基本の戦略は楽天ポイントせどり→ポイントをもらう→生活費に充てるという流れですので理解してしまえば非常にシンプルかと思います.

 

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

k

#378 先取り貯金をするべき3つの理由

f:id:KHY504:20211019085848j:plain



私自身が1番効果を感じた20代のうちにやっておけばよかった方法に先取り貯金があります。

お金は目に見える分だけあると使ってしまうのが人間です。それは例外なく自分自身にも当てはまると思います

 

実際20代から30代までの10年間で得られるメリットは大きいかなと思っております。

 

先取り貯金の3つのメリット

①自動的にお金が貯まる

バビロン大富豪の教えの中に「収入の10分の1を貯金せよ」と言う教えがあります。非常に良い教えでありまして、月220,000円の収入の方は22,000円を毎月貯蓄すればいいわけですから 無理 ということではありません
年間では264,000円にもなりますから馬鹿にできません
生活費口座とは別に貯蓄用口座に毎月自動的に送金するようにすればその時点で 勝ち確 といってもいい位非常に強力な手段です。

 

②無理なく続けられる

貯蓄用口座にとってしまえば、残りの生活支出口座の金額を使ってしまっていいわけですから管理は楽です。と言うよりもはや記憶喪失になってしまい放置してしまえば1年後になぜか264,000円が手元に残っている状況を作り出せる訳です。

 

 

③自己肯定感が高まり、次のステップに行きやすい

貯蓄が第一歩 自己肯定感が高まり、お金を貯めることができたならば次は自分自身で投資で運用してみると言うことも難しくありません

現在では国の優遇措置NISAやiDecoなどもありますので、使わない手はありません

「貯めたお金を働かせよ」 ということですね

 

まとめ
お金を使う側に回るか、お金に使われる側に回るかそれは個人の行動次第です。

これをやったら絶対にお金持ちになれる成功するといった法則は今でも無いものの
やはり、成功者の多くがよく働き、収入の1部を貯金し、投資に回す そうすることで人生をよりよく変えてきたことを考えれば凡人の我々は成功者の戦略を真似、行動し続けることしか近づく道はないと思います。

私自身 自分の資産形成に大きな影響を及ぼしているシンプルで古き良き教えです。

まだ 日々の生活で手一杯という方は どんな状況からでも竹材することは可能ですので、諦めずに行動しましょう

 

ではではー

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

#377 au payマーケットで33%オフになる方法

f:id:KHY504:20211007083647j:plain



10月に入りいよいよ今年もあと2ヶ月と言うことになりました。早いもんです。

 

この時期になると駆け込みのふるさと納税が増えますが、ぽんたポイントを交換するとふるさと納税が33%オフでできると言うことなのでご紹介しときます。

ぽんたポイントをaupayマーケットのポイントに交換するだけで1.5倍に増えます。(有効期限が30日位なので注意)→実質33%オフでものを購入することができます。

f:id:KHY504:20211007073626p:image

 

f:id:KHY504:20211007073727j:image

 

以前であると交換する回数が限られていたんですが、11月1日までであれば何度でも交換することができるようです。

 

実際aupayマーケット見てみると、楽天Yahoo!よりも割高な製品が多いです。

 

そのため購入する製品を探すことが難しいですが、自己消費の商品であれば多少割高でも気にならない金額です。

例えば

f:id:KHY504:20211007074741j:image

このようなミックスナッツを33%オフで購入することができます。

 

あとは

f:id:KHY504:20211007074909j:image

炭酸水など日用品で使うものは安くすることができます。

大きく流れとしては

 

ポイントサイトでポイントを貯める→ (ポイントインカム等)→ぽんたポイントに交換→au pay マーケットポイント交換 といった流れになります。

 

ぽんたポイントからaupayマーケットに交換すると有効期限が短くなるのでそこだけ注意です。今回は交換回数が無制限なので使う金額だけ交換しておきましょう

 

また、まだふるさと納税が済んでいない方はこの増やしたaupayマーケットポイントを使ってふるさと納税をすると寄付も33%オフですることができます。

furusato.wowma.jp

aupayのふるさと納税サイトがありますのでこちらから自分の好きな返礼品を選んでもらいましょう

迷ったときは、お米やトイレットペーパー、ティッシュなど生活で絶対に必要なものを選んでおくと生活支出を抑えることができますのでご参考にどうぞ

 

まとめ

ぽんたポイントをaupayマーケットのポイントに交換するだけでポイントの価値が1.5倍するのは以前からありましたが、11月1日までの期間で無制限にしているのはアツいです。普段からポイントサイトで貯めたポイントは等価で使うのではなく、イベント等の際にポイントの価値が上がるような使い方を心がけておくと手元資金を残して、投資に回せるお金が増やせます。そうして、もらえるお金を増やしていくのが自分が楽になる唯一の方法ですのでがんばりましょう

ではではー

 

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

 

 

 

 

#376 食事におけるブロッコリー

f:id:KHY504:20211004075813j:plain

このブログのタイトルにもなっております。

ブロッコリーについて触れておきます。基本的に人のエネルギーは栄養から来るわけですが、多くの人が基本的な栄養素を体に満たすことが出きていないわけです。そもそも必要な栄養素が人間にとってどのようなものなのかというのが明確にわかっていない以上 広くたくさん栄養を取ろうというのが人に伝える上では最適解なるわけですね。

 

「卵は1つのカゴに盛るな」 投資と同じ考え方が言えるわけです

 

しかし、反面には食材を固定しておくことで安定的な要素の補給ができることも確かです。

 

ブロッコリーのメリットをあげときます

 

①広範囲な栄養素を必要範囲満たせる

f:id:KHY504:20211004074819j:image

どの栄養素をとってみても、平均的に高くクラスって言う頭がよすぎないんだけど、いつも無難な点数を取る子って感じ

 

②最強物質「スルフォラファン」がたくさん含まれている

人間を生活すれば活性酸素の影響で老化がすすみますが、このブロッコリーに含まれている「スルフォラファン」は活性酸素と闘い体を守ってくれる物質になるわけです。

20代後半くらいからは必要になるわけです。

 

③質量あたりの栄養素割合が高い

どの栄養素の平均値が高いと言うことで、重さに対しての栄養素の含まれ方が高いと言うことになります。もちろんアボカドなども高いので積極的に取るべきだと思いますが、やはり②のスルフォラファンを摂取することの方が理由としては大きいでしょう

 

まとめ

私は1日の食事の中でいくつか食べるものを固定していますが、その中でもブロッコリーは外せないひとつです。アボカドやほうれん草など他にもスーパーフードのいわれはありますが、大きくブロッコリーのスルフォラファンだけは見逃せない成分になっております。

もちろん毎日食べるの辛いものがあるので、気づいたときに意識して食事に含めてみるのはいいかもしれません

シチューやカレーに混ぜてみると美味しく食べることもできるので良いです(スルフォラファンについては減少しますが)

 

体にお気をつけてお過ごし下さいませー

ではではー

 

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com

 

khy.hatenablog.com