504blog

毎日ブロッコリーを食べながら、健康やお金について発信中!

#126 LIFE SHIFT ~100年時代の人生戦略~ 要約4

#125 LIFE SHIFT ~100年時代の人生戦略~ 要約の続きです。

前回の記事は こちら からどうぞ

f:id:KHY504:20200422002212j:plain

 

第8章 新しい時間の使い方

これからは労働時間が減り休暇が増える可能性がある。週休2日制が週休3日制に変わる可能性もある時代に入ってきている。この時間を遊びや友人との時間に使う事は有益だが、自分への自己投資(勉強、スキルの習得、資格取得)などに時間を費やすことが大切であると書かれています。というよりもレクリエーション(自分たちが楽しむ時間)ではなくリ・クリエーション(再創造)する時間にしなければスキルが失われ、社会の変化についていけなくなりますよということを言っています。

 

第9章 未来の人間関係-私生活はこう変わる

結婚
初婚の年齢がどんどんと上がっている。結婚しないと言う選択肢も増えるし、法律的な結婚と言うやり方が難しくなることもあるだろう。それでも人生におけるパートナーとの関係や家族として一緒にいる事は非常に有益であると伝えています。

子供
子供を持たないと言う考え方も増えつつあるし、持ったとしてもパートナーと一緒に子育てをするということも一般的ではなく、シングルマザーや両親の助けを借りながら子育てを行うという家庭もかなり増える。

女性と仕事
女性の社会参加が増え、仕事における女性の評価も高まっているが未だ職種によっては男尊女卑のような男性よりも女性の方が認められない風潮がある。これから先の時代には女性が社会参加が認められ、男性が低賃金女性が高賃金と言う家庭も少しずつ増えてくるだろう。

 

終章 変革への課題

人生100年時代と言う長寿の時代を恩恵にするか、呪いにするかは今後の自分たちの資産形成の仕方にかかっている。多くは有形資産(老後の年金問題)などが課題となっているが、無形資産(人間関係や健康など)に目を向けることで、苦難の時代を乗り越えていくことができると書かれています。

最後に書かれているところでは長寿化時代は平等ではない、実は所得に応じて平均寿命が上昇していると言うデータがあり、今後もそれは大きく差がついていくだろう。それはお金がない人たちは不快で残酷で長い人生を送ることになるというふうに文章を締めくくっています。

 

まとめ

要約としてはかなり長くなりましたが、リンダグラトンさん著書のLIFE SHIFT 100年時代の人生戦略 でした。本書は今後の未来を予測するための羅針盤となる本とも言えます。今後私たちの20代30代における世代が今までの世代のロールモデルを踏襲することができないことを強く語っており、老後の資金形成や定年退職といった今まで聞いていた言葉をそのまま信じているともしかしたら不幸な人生になるかもしれませんよということが1つ言えるのかもしれません。公的年金だけでは自分の未来は安定ではない、貯金や投資にお金を回し上手に生きていくそれがミレニアム世代の価値観になっていくのかもしれませんね。

 

色々なところで引用されるとてもいい本でした。ぜひ 興味のある方は読んでみてください。↓

 

LIFE SHIFT(ライフ・シフト) 100年時代の人生戦略 [ リンダ・グラットン ]

価格:1,980円
(2020/4/19 13:21時点)
感想(27件)

 

まんがでわかるLIFE SHIFT 100年時代の人生戦略/リンダ・グラットン/アンドリュー・スコット/星井博文【1000円以上送料無料】

価格:1,320円
(2020/4/19 13:20時点)
感想(0件)

ではではー